もりかどJC浴衣コンテスト事前募集のご案内

門真 浴衣ランウェイ

いつもお世話になります、守口門真青年会議所 魅力あふれるまち創造委員会です。

2018年度8月度例会のご案内は、連日に渡りお送りしていますので、是非ご覧頂ければと思いますが、当日飲食ブースや各種団体様によるブース出店もございますが、我々魅力あふれるまち創造委員会で考えました目玉企画の1つ「浴衣コンテスト」についてご案内致します。

 

是非ともたくさんの皆さんにご参加いただける事、また当例会事業をシェアいただき、多くの皆様に認知頂けますよう、ご協力を頂けましたら幸いです。

 

2018・7・28 追記

チラシの一部に誤記がありましたので訂正させて頂きます、申し訳ございません。

【訂正箇所】事前審査とチラシにありますが、どんな審査を行いますか?

→ チラシに誤植がありました、申し訳ございません。事前審査はなく先着10組に当日ご登壇いただき、コンテストに参加頂きますので、ぜひとも積極的にご参加下さい。

以上、ご確認お願い致します。

 

もりかどJC浴衣コンテスト

夏の風物詩「浴衣」を着こなす老若男女、ここに集まれ!

守口門真青年会議所では、地域の魅力発信を行う本例会の一つとして、個人の魅力発信も大切だと考えています。

 

そこで、今回の目玉企画の一つとして、「浴衣コンテスト」を開催させて頂く事になりました!

浴衣コンテストは、年齢や性別問わず、どなたでもご出場頂けますが、事前に当委員会の方で審査をさせて頂き、10組限定で出場頂きます。

 

当日特設ステージにお上がり頂き、存分にPRいただき、コンテスト受賞者を決めていきたいと思います。

 

審査基準は、たったの2つ!

  1. 浴衣が似合っていること。
  2. 自分なりに浴衣を着こなしていること。

です、多数のご応募をお待ちしております!

 

本事業は、2018年8月度例会「夢、希望、魅力あふれるまちづくり!もりかどコラボフェス2018」内の企画の一つとして実施いたします。

当日エンタメや飲食ブースも多数出店頂いております、詳細はこちらからご覧下さい。

 

【2018年7月8日 追記】

浴衣コンテストに関して、いくつかご質問をいただきましたので、共有させて頂きます。

Q1 親子で出場できないの?年齢制限はあるの?

A1 1組3名まで出場が可能です、年齢制限も設けていませんので、親子(お孫様と一緒)、カップル、友人、一人などなど・・・お好きな形でご出場下さい。

 

Q2 事前審査とチラシにありますが、どんな審査を行いますか?

A2 チラシに誤植がありました、申し訳ございません。事前審査はなく先着10組に当日ご登壇いただき、コンテストに参加頂きますので、ぜひとも積極的にご参加下さい。

ちなみに当日の審査基準についてですが、

  1. 浴衣が似合っていること。
  2. 自分なりに浴衣を着こなしていること。
  3. 複数名の場合は、トータルバランスが良い事。

とさせて頂いております。

 

ご登壇前にプロのスタイリストによる「ヘアアレンジメント講座」に参加いただく可能性もございます。よりカッコよく、キレイになってからご登壇いただくチャンスです!

 

8/26は、夏休み最後の日です。お子様連れでも大丈夫なように開催時間も12:00から18:00までとしていますので、多くのご参加をお待ちしています。

 

また、追加のご質問などが入れば、随時更新していきます。

ピックアップ記事

  • 2018/1/1

    青年会議所 入会案内

    青年会議所に対する不安や疑問、守口門真青年会議所が払拭します!この度は、2018年守口門真青年会議所…

関連リンク先